デマンドレスポンスとは? 種類や参加方法、参加のメリットを解説!

投稿日:2023/12/22

更新日:2023/12/22

でんきの豆知識

「デマンドレスポンス(DR)」という取り組みをご存知ですか? 一般家庭向けの低圧電力では、「節電キャンペーン」と題して実施されることが多いため、デマンドレスポンスという言葉は知らなくても、取り組みに参加したことはあるという方も多いでしょう。

日本におけるデマンドレスポンスは、需要家にとってメリットの多い取り組みとなっているため、契約中の小売電気事業者が実施しているのであれば参加しない手はありません。

本記事では、近年徐々に認知度が上がってきているデマンドレスポンスについて、分かりやすく解説していきます。

>「TERASELでんき」のお客さまで、まだ「2023年冬の節電ポイントキャンペーン」への参加表明をされていない方はこちら

>「TERASELでんき」以外の電気をご使用中の法人のお客さまはこちら

どれだけお得か今すぐチェック 料金シミュレーション

この記事を書いた人

野中 康平
野中 康平マーケティング室 室長
大学在学中、発展途上国でのボランティア活動がきっかけで
伊藤忠エネクスに入社。
入社後は一貫して電力ビジネスに携わり、電力ビジネス領域における大規模システム構築を実現。
電力のスペシャリストとして電力ビジネスの拡大に尽力している。

デマンドレスポンス(DR)とは?

デマンドレスポンス(Demand Response)とは、電力の需要(消費量)と供給(発電量)のバランスを保つために、供給状況に応じて、需要家が賢く電気使用量をコントロールする取り組みです。日本語では「需要応答」と言います。

例えば、電力需給がひっ迫する恐れのある時間帯に、「節電」を行って電気使用量を減らすのも、デマンドレスポンスの取り組みの一つです。他にも、家電を使用する時間を電気使用量の多い時間帯から少ない時間帯へ変更する「シフト」や、あらかじめ電気使用量の少ない時間帯に充電しておいた蓄電池を、電気使用量の多い時間帯に使用する「放電」などがあります。

デマンドレスポンスが必要な理由

デマンドレスポンスは、電力の安定供給のために必要な取り組みです。

電力を安定供給するためには、需要(消費量)と供給(発電量)が常に一致している必要があり、これを「同時同量の原則」といいます。電力の需要と供給のバランスが崩れると、電気の品質(周波数)が低下してしまい、正常な供給が行えなくなってしまうのです。最悪の場合、大規模停電(ブラックアウト)が発生してしまうことも。

電力の安定供給を維持するため、電力会社は「需要に供給を合わせる」取り組みを日々行っています。しかし、原子力発電所の停止や火力発電所の廃炉といったさまざまな理由から日本の発電量は減っており、気温などによっては、どうしても需要に対して供給が足りなくなる恐れのある時間帯が発生してしまいます。また再生可能エネルギー(再エネ)の導入拡大も、供給量のコントロールを難しくさせています。再エネは天候などの条件によって発電量が変動するため、普及が進むにつれて、どんどん供給量の変動幅が大きくなっているのです。

デマンドレスポンスはもはや、日本の電力の安定供給に欠かせない施策の一つです。その重要度は、年々高まっていくでしょう。

デマンドレスポンスの種類

デマンドレスポンスは、需要に対して供給が多い場合も、少ない場合も要請されます。そのため、電気使用量を減らす「下げDR」と、使用量を増やす「上げDR」の2種類があります。

下げDR

下げDRは電力需要に対して供給量が少ないときに発動します。電力需給がひっ迫する可能性のある時間帯に節電や放電を行うよう需要家へ要請し、電気使用量を減らすことで需要と供給のバランスを取ります。

一般家庭向けのデマンドレスポンスでは、この下げDRが要請されるのが一般的です。

上げDR

上げDRは電力需要に対して供給量が多いときに発動します。供給量が電力需要を上回る可能性のある時間帯に機械の稼働を増やしたり、蓄電池の充電を行ったりするよう需要家へ要請し、電気使用量を増やすことで需要と供給のバランスを取ります。

再エネは平日の昼間など、電力需要が少ない時間帯に供給が過剰となることがあり、その余った電力を消費・吸収するために発動されるケースが多いです。一般的に上げDRは、電力会社とデマンドレスポンスの契約を締結した企業へ要請されますが、将来的には、一般家庭向けの上げDRを実施する電力会社が増えていくと予想されます。

デマンドレスポンスの方法

電力会社がデマンドレスポンスを行う方法には、「インセンティブ型デマンドレスポンス」と「電気料金型デマンドレスポンス」の2つのパターンがあります。

インセンティブ型デマンドレスポンス

インセンティブ型デマンドレスポンスは、削減量に応じた特典を付与することで、電気使用量を減らす方法です。デマンドレスポンスに参加している需要家が、電力会社の要請に応じて電気使用量の削減を行うと、その削減量に応じたポイントやギフト券の進呈や、電気料金の値引きなどを受けることができます。キャンペーンによっては節電成功特典に加えて、参加特典などがもらえるケースもあります。

インセンティブ型デマンドレスポンスでは、参加表明をしている需要家に対して下げDRを要請するため、多くの方が電気使用量の削減に貢献してくれます。またポイントやギフト券が進呈されるため参加者の満足度が高く、電力会社と需要家の双方にメリットがある取り組みとなります。

なお、日本でデマンドレスポンスといえば、このインセンティブ型デマンドレスポンスが一般的です。

電気料金型デマンドレスポンス

電気料金型デマンドレスポンスは、電力需給がひっ迫する可能性のある時間帯の電気料金を値上げすることで、電気使用量を減らす方法です。

電力会社にとっては簡単、かつ、大規模に行える方法ですが、電気料金が値上がりするため、需要家に不満が発生しやすいです。また電気料金の値上がりに対して、需要家が必ずしも節電や放電を行うわけではなく、電気使用量の削減に貢献してくれるかどうか分からない点もデメリットとして挙げられます。

デマンドレスポンスへの参加方法

デマンドレスポンスへの参加はとても簡単です。本記事では、「TERASELでんき」の「節電ポイントキャンペーン」を例に、デマンドレスポンスへの参加方法をご紹介します。

  1. 節電ポイントキャンペーンの募集期間中に、マイページから参加申込をする
  2. 楽天ポイント口座を登録する(節電成功特典の楽天ポイントを付与するため)
  3. 節電実施日の前日18時に節電要請のメールが届く
  4. 指定された日時に節電を行う

需要家は参加申込と、指定日時に節電をするだけ。仮に節電目標を達成できなかったとしても、ペナルティなどはありません。

「TERASELでんき」をご契約中で、まだ「2023年冬の節電ポイントキャンペーン」への参加表明をされていない方は、ぜひマイページからご参加ください。

>「TERASELでんき」のマイページはこちら

デマンドレスポンスに参加するメリット

デマンドレスポンスに参加するメリットは、ポイントやギフト券の進呈だけではありません。ここからは"特典以外"のデマンドレスポンスに参加するメリットをご紹介します。

電気料金を節約できる可能性がある

節電要請に応じて電気使用量を減らした分、電気料金が安くなる可能性があります。一般家庭の節電では、そこまで削減額は大きくならないかもしれませんが、指定された日時以外も節電を意識して生活すれば、思っていた以上に電気料金を節約できる家庭もあるかもしれません。

電気の使い方を見直すきっかけになる

デマンドレスポンスへの参加は、電気の使い方や節電に対する意識を変えるチャンスです。節電キャンペーンの期間中に待機電力の削減や各家電の設定の見直しなどを行えば、そのまま使い続けるだけで、毎日の電気使用量は自然と減少します。加えて、小まめにスイッチを切る、定期的に家電の掃除をするなど、無理なく続けられそうな節電アクションを取り入れ、習慣化させることができれば、さらなる電気料金の節約につながるでしょう。

無理なく無駄な消費電力を減らせる節電方法を知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

>無理なく節電をして電気料金を節約&ポイントやギフト券をゲット! デマンドレスポンス参加時の節電方法を徹底解説!

地球温暖化防止に貢献できる

デマンドレスポンスに参加し節電やシフトを行うことは、温室効果ガス(CO2など)の削減や再エネ由来の電力の有効活用につながり、ひいては地球環境の保全につながります。

デマンドレスポンスの注意点

デマンドレスポンスへ参加する際には、いくつか注意点もあります。

無理なく電気使用量を減らす

過度な節電は、健康や快適な生活を害する恐れがあります。特に暑さや寒さは命に関わる場合もあるため、エアコンを一切使わずに我慢するといった、無理な節電はやめましょう。節電で重要なのは、無駄な消費電力を無理なく減らし、その節電アクションを継続させることです。習慣化できるような小さな節電アクションを積み重ねるようにしましょう。

期待したほどの特典を得られない可能性もある

ポイントやギフト券は、節電成功回数やキャンペーン期間中の総削減量などに応じて進呈されるため、期待したほどの特典を得られない可能性もあります。また同様に、がんばって節電をしたのにも関わらず、思ったほど電気料金が下がらないということもあるでしょう。

そもそも一般家庭向けのデマンドレスポンスは、多額の特典を得られるものではありません。"節電をしたらちょっとしたご褒美がもらえる"というくらいの気持ちで参加するのが良いでしょう。

まとめ

ここまで、近年徐々に認知度が上がってきているデマンドレスポンスについて解説してきました。

デマンドレスポンスは、電力の安定供給に欠かせない施策の一つです。エネルギーに関する課題の多い日本においては、今後ますます重要な取り組みとなっていくでしょう。

参加申込をして、指定の日時に節電をするだけでポイントやギフト券がもらえるため、需要家にとってメリットの多い取り組みでもあります。節電習慣を身に付けながら特典がもらえるお得なチャンスを、ぜひ、ご活用ください。

「TERASELでんき」では、2023年12月1日~2024年2月29日までの期間、「2023年冬の節電ポイントキャンペーン」を実施しています。節電成功特典として、キャンペーン期間中の合計達成量(kWh)に応じた楽天ポイントが付与される他、参加特典として、抽選で「えらべるPay」もプレゼントします。「TERASELでんき」をご契約中で、まだ節電ポイントキャンペーンへの参加表明をされていない方は、ぜひマイページからご参加ください。

>「TERASELでんき」のマイページはこちら

>「TERASELでんき」以外の電気をご使用中の法人のお客さまはこちら

また「TERASELでんき」以外の小売電気事業者とご契約中で、電気使用量が多くて電気料金が高いとお悩みの方は、デマンドレスポンスへの参加と併せて、「TERASELでんき」の「超TERASELでんきプラン」をご検討ください。電気をたくさん使う世帯ほど電気料金がお得になるプランで、世帯人数の多いご家庭や屋内でペットを飼われているご家庭、テレワークなどで在宅時間が長い方などに特におすすめです。さらに、毎月の電気料金に応じて楽天ポイントがもらえる他、ご契約時には、7つの特典の中からお好きなものを1つお選びいただけます。電気使用料のお知らせをご準備の上、まずはどれだけお得になるのか、簡単料金シミュレーションで確認してみましょう。

どれだけお得か今すぐチェック 料金シミュレーション

関連記事

人気の検索キーワード